ワイズ(旧トランスファーワイズ)海外から登録し日本へお得に送金する方法を図解!

by - 5:16 pm

Posted: Saturday 18th May 2019
Updated: 8 July, 2021


海外在住時に何らかの形で得た収入を日本の銀行口座に移動させる場合、どんな方法があるのでしょうか。

少額なら現金で持ち帰り、レートの良いところで換金すれば良いかもしれませんが、高額の場合は、紛失などのリスクもありますし、あまりたくさんの現金を持ち歩くのは不安ですね。

そんな時におススメな方法が、Wise(ワイズ:旧TransferWise

🚨注意:100万円相当の現金を日本に持ち込む場合、申告対象になります。
👉参考:「支払手段等の携帯輸出入の手続」(税関ウェブサイト)



 海外送金とマイナンバー(個人番号)

一昔前「銀行送金で」が問題なくできましたが、マイナンバーを持たない海外在住者には新たなハードルとなる可能性が出てきました。レートがどうとか、手数料がなどと悩む以前の問題です。

(某銀行のウェブサイトより2019年5月抜粋)

マイナンバーを持っていない私も、「ワイズ」を使って送金が可能です。




 Wiseを開設時の本人確認方法 

住所が海外の方は英語のサイトからアカウントを開設、住所が日本にある方は日本語のサイトから開設することになると思います。

基本の手順は、メールアドレスとパスワードを設定し、氏名、生年月日、電話番号、住所を入力、本人確認書類が承認されたら、送金準備完了。

では、居住所が海外の場合と、日本の場合を比較してみます。


英語のサイトで登録する場合の本人確認

パスポート又はオーストラリア運転免許証などで、スキャンしたものをワイズに送ります。

本人確認方法👉Getting verified in Australia

住所の確認書類👉How does Wise verify my address?
●銀行口座ステイトメント
●水道光熱費の請求書
●自動車登録証(Registration)
●オーストラリア運転免許証 など。


日本語のサイトで登録する場合の本人確認

👉本人確認について
受付できる書類は、「パスポート、公的な身分証明書、顔写真付き運転免許証(ニュージーランドの場合、不可)」と書かれています。

また「日本円の送金」をするときの本人確認手続きには、以下の書類が必要なので事前に準備が必要かも(以下抜粋)
JPY送金: 顔写真付き身分証明書とマイナンバー関連書類が必要となります。受付可能なマイナンバー関連書類: マイナンバーカード(両面), マイナンバー通知カードもしくは個人番号が記載されている住民票(6カ月以内発行のもの)



 豪州の銀行口座から日本の銀行口座へ送金 

以下に、私がオーストラリアの住所で登録し、オーストラリアの銀行から日本の銀行へ送金した時の図解を説明していきます。(2019年3月登録)

Send money をクリック



②送金したい金額を入力すると、手数料とレートが表示されます。

画面は、豪ドル$1,000を日本の銀行口座へ送金する場合。
これで良ければ Continue をクリック。


* 日本への送金手数料が下がりました。(8 July 2021 Update)
例えば、2,000豪ドルを日本円に換えて送金する場合、従来よりも$2.53安くなります。




左下の Compare price をクリックすると、次のような画面が出てきます。
異なる送金手段による、それぞれの受取金額が一覧で見られます。


 ③送金先の受取人を入力します。

今回は、自分の口座に送金したいので Myself を選択し、口座情報を入力します。 2回目以降は、情報が保存されているので入力を省略できます。


④入力内容を確認し Comfirm and continue をクリック



⑤送金方法を選択する

 手数料を一番抑えられるのは、PayIDまたはBank transfer。

着金予定日の速さで、私はPayIDで送金しています。(お持ちのオーストラリアの銀行がPayIDサービスを行っていることを確認してください。)

希望の送金方法を選択したら Continue to payment をクリック。


PayIDとは?
-PayIDと呼ばれるユニークな番号やメールアドレスなどを入力するだけで、送金先口座情報の入力が完了するシステム。また送金プロセスも早いので、1日も早く送金したい方には便利です。


⑥PayIDでの送金手順

送金元の銀行(オーストラリア)のオンラインバンキングにログインし、必要事項を入力します。


ここで大切なことが3つ!!!

① PayID(メールアドレス)を入力・認証し、送金先がTransferWiseであることを確認。

② Reference番号を忘れずに入力。忘れると送金プロセスが長くなるので注意。

③ 送金金額は、支持された金額を入力する。

以上の入力が完了したら Send をクリックして、オンラインバンキングを閉じます。

(例)あなたの銀行のオンラインバンキング画面


⑦下記画面になったら送金手続きは完了です


Wiseのページに戻り 「I've paid」 をクリックすると上記画面が出てきます。送金手続き中はWiseのアカウントでも進捗状況を確認することも可能ですし、以下のタイミングでメールでお知らせが届きます。

📧「We’ve just received your money」入金が確認された
📧「JPY is on its way to you」日本への送金手続きが完了した


みなさんの参考になりますように。




You May Also Like

0 comments

Powered by Blogger.